どうも~~✋
三重県四日市市日永にある
一日4名様限定
完全予約制のプライベートサロン
インプレッションのヘアアドバイザー
石井義尚(いしい よしひさ)です✂
ご予約方法は
こちらをご覧ください
→予約方法
ーーーーーーーーーーーーー
昨日は
インプレッションの
メインドライヤーは
復元ドライヤーでいきます!
というブログでしたが
じゃあ
家で使うドライヤーとしては
復元ドライヤーと
ReFaドライヤー
どっちがいいの?
という事を
書いていきます✍
で
最初に結論から書くと…
『使い方次第です!』
復元ドライヤー
復元ドライヤーは
ドライヤーの設定温度が低い為
きちんとした使い方を
してもらえば
ドライヤーによる
ダメージを抑えるには
非常に良いドライヤー
やと思います☝
なので
節電にもなるし
値段も約1万円ほど
こちらの方が安いし
って事で
僕は復元ドライヤーを
おすすめします☝
ただ
使い方を知らずに
なんとなく
『値段もそこそこやし
髪に良さげやから使ってみよ♪』
って使うと
全く良さが分からず
お金の無駄遣いになるでしょうね😅
なので
復元ドライヤーは
『きちんとした使い方を
理解して使用してくれる人』
向けのドライヤーです☝
ReFaドライヤー
それに対して
ReFaドライヤーは
いわゆる
『普通のドライヤー』
としても使う事ができるので
復元ドライヤーよりは
悩まずに使っていただける
ドライヤーかな
と。
ただ 機能に
『モイスト機能』や
『ボリュームアップ機能』
があるので
それを覚えてもらえへんかったら
普通(市販)のドライヤーと
大差はないかな(笑)
結果としては
なので
『ずっと低温で低ダメージ』
でも
『使い方に理解が必要』
な復元ドライヤー
か
『使い方はいつもの
ドライヤーと同じ』
やけども
『機能を覚えなければ
普通(市販)のドライヤーと変わらない』
ReFaドライヤー
か
って感じです☝
ただ
ちょっと例外として
インプレッションで取り扱ってる
DO-Sシリーズ
その中でも
SPシリーズを
使ってくださってる方は
SP使用後に
ある程度の熱が必須なので
インプレッションで
ドライヤーを購入されるなら
低温風の復元ドライヤーよりも
高温風を出せるReFaドライヤーを
おすすめします☝
最近は他にも
良いドライヤーはありますが
インプレッションの
おすすめドライヤーは
この2種です♪
※当店でお買い求めいただく際は両ドライヤー共に先払いでお願いしております
それでは また明日😘
ご予約いただける方は
こちらをご覧ください
→予約方法
お友達・フォロワー募集中です😆
一日一回
↓当店のロゴをクリックお願いします♪
お店情報
ご予約は
059-325-7230 迄
(非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)
もしくは
↑こちらからLINE予約も
受付けております。
こちらのお問い合わせからも
受付けております。
住所:三重県四日市市日永5丁目11-14
プラムコート1F
ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい
定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)
受付時間: 9:00~19:00(完全予約制)
全メニュー対応可
駐車場:3台分あり
赤文字の日が休みです。
休日をご希望の場合は一度お問い合せください。