どうも~~✋
四日市の美容室
インプレッションの石井です✂
今日は
桃の節句・ひな祭りですね♪
↑こないだTVで金髪のひな人形見た💦
ひな人形は子供に降りかかる
“厄”
を身代わりとなって
受けてくれるとされてます☝
・・・知ってました?
僕は知らんかった😵
高価な遊び道具くらいにしか
思ってなかった(笑)
男兄弟2人で
僕の親戚は100%男児のみ
そやから“ひな祭り”という
行事そのものに触れる事が
ほとんど無かったんで
そんな知識全くなかった(笑)
まぁ だからいって端午の節句の
意味は知ってんの?
と言われても知らんけどね(笑)
美容室でもありますね☝
『シャギーって何?』
『アッシュってどんな色?』
『リタッチ???』
美容室は意外と専門用語が
多く飛び交う場所💦
しかも最近では
お客様と美容師で
意味が食い違ってたり・・・
上記の<シャギー>も
僕は
『毛先を軽く見せる事』
と認識してるけど
お客様によっては
『すいて量を減らす事』
と思ってる人もいるし
(毛先を軽く見せるのと
量を減らす事は全く違う技術)
もっと別の意味に
解釈してる人もいる・・・
だから僕は甥っ子(5歳児)にも
理解出来るように話したい
けどそれはそれで難しい😅
(5歳児は言葉を知らなさすぎる😅)
まぁ、せめて小学生には
分かる言葉で・・・
とは思うんですけど・・・
いかんせん❗
これ僕の悪い所で
<カッコ良く見られたい(笑)>から
専門用語を使って
小難しく言おうとしてしまう(汗)
一昨日 さんまと東大生の
番組を見ながら凄く反省した(笑)
(東大生程酷くはない)
頑張って治します💦
なので美容室行かれた時は
お客様も出来るだけ簡単な言葉で
話した方が
美容師側もお客様側も
誤解や間違いが少なくて
済みますよ😉
例えば・・・
『この辺シャギー入れといて』
と言うよりも
『この辺が重い感じがすんねん』
と言った方が
美容師にも通じやすい☝
ウチみたいな個人店は
分からない事があったも
聞きやすいと思うんで
もし僕が訳分からん言葉を使ったら
即座に聞き返してください(笑)
ーーーーーーーーーーーーー
ご予約は
059-325-7230 迄
(非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)
もしくは
↑こちらからLINE予約も
受付けております。
こちらのお問い合わせからも
受付けております。
住所:三重県四日市市日永5丁目11-14
ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい
定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)
受付時間: 9:00~19:00(18時以降要予約)
全メニュー対応可
駐車場:3台分あり
赤文字の日が休みです。
休日をご希望の場合は一度お問い合せください。