どうも~~✋

 

三重県四日市市日永にある

完全予約制のプライベートサロン

インプレッションの

石井義尚(いしい よしひさ)です✂

 

 

 

ご予約方法は

こちらをご覧ください

予約方法

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

はい✋

昨日までの記事は

要チェックしてね♪

DO-Sシャンプーとの出会い

すっぴん髪に驚かされる

 

今日はその続きなんで✋

 

 

DO-Sシャンプーは使用方法が大事!

 

DO-Sシャンプーを

入荷してから

まず最初に驚かされたんが

 

 

美容室での薬剤施術が

楽になった

 

のと

 

今まで以上に

髪へのダメージを

少なくする施術が

出来るようになった

 

って事☝

 

もうね!

コレだけで目から鱗ね☝

 

 

 

そんで初回に出てきた

“ビビり毛”のお客様が

再来店された時に

DO-Sシャンプーとの出会い

 

DO-Sシャンプー&トリートメントを

購入してもらった訳ですよ♪

 

次回のご来店時が

楽しみやんね♪

 

 

お客様がどんな反応を

してくれるのか😆

 

 

 

 

それから約1ヶ月後

件のお客様がご来店♪

 

 

第一声が

石井さん!

あのシャンプー大丈夫??

 

未だにまともに泡立たんのやけど!

 

 

 

そうなんですよ・・・

 

僕も

DO-Sシリーズを入荷して

間もなかったんで

 

きちんと洗い方の説明が

出来てなかった😱

 

 

僕の持論で

結構(美容師として)若いウチから

 

シャンプーは洗い方が大事!

って言い続けてたのに

 

 

大事なDO-Sシャンプーの

細かい説明までが出来てなかった💦

 

 

なので

お客様には申し訳なかったけど

 

そこから改めて

きちんと使用方法を説明して

もう一回チャンスをいただいて💦

 

 

そしたら次のご来店時には

DO-Sシャンプーを

気に入っていただき

 

そのままリピーターに

なってもらえたんやけども

 

このDO-Sシャンプー

なかなかのじゃじゃ馬っぷりを

見せつけてくれた(笑)

 

 

それ以来

お客様がビビる程に

説明をするようになる(笑)

 

実際

僕の説明を聞いて

購入を辞めた方も

数名はいたしね💦

 

 

ただDO-Sシャンプーのおかげで

どんないい商品でも

きちんとした使い方を

知らんかったら

ゴミと変わらん

 

もちろん

『いい商品』も

必要!

 

けど

 

それ以上に

『正しい使い方』

が重要!

 

って事を

強く再確認する事になる

 

 

DO-Sは

お客様にいいだけじゃなく

僕にも大事な事を

教えてくれた商品なんです☝

 

 

 

明日は実際に

DO-Sをお使いいただいてる

お客様の声を

紹介したいと思います♪

 

 

続く・・・

 

 

それでは また明日😘

 

 

ご予約いただける方は

こちらをご覧ください

予約方法

 

 

 

インスタグラム

 

ツイッター

 

フェイスブック

 

お友達・フォロワー募集中です😆

 

 

 

一日一回

↓当店のロゴをクリックお願いします♪

 

 


にほんブログ村

 

 

 

 

 

お店情報

ーーーーーーーーーーーーー

ご予約は

059-325-7230 

非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)

 

もしくは

友だち追加

↑こちらからLINE予約も

受付けております。

 

こちらのお問い合わせからも

受付けております。

 

 

 

住所:三重県四日市市日永5丁目11-14

                 プラムコート1F

ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい

 

定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)

 

受付時間: 9:00~19:00(完全予約制)

全メニュー対応可

 

駐車場:3台分あり

赤文字の日が休みです。

休日をご希望の場合は一度お問い合せください。