どうも~~✋
三重県四日市市日永にある
完全予約制のプライベートサロン
インプレッションの
石井義尚(いしい よしひさ)です✂
一日一回
↓当店のロゴをクリックお願いします♪
お客様からのLINE相談☝
『昨日、父がシャンプーに水を混ぜて
薄めてしまったんですけど
使い続けて大丈夫ですか?』
ですと・・・
あれ、何なんでしょうね?
ウチも祖父が存命の時は
よくシャンプーに水を混ぜられて
シャバシャバシャンプーに
なってましたよ😱
年配の男性は
シャンプーに水を混ぜて
長持ちさせたいんでしょうか???
で
僕の返答は
『2、3日は大丈夫ですけど・・・
1週間を超えるなら
使用中止された方が
いいかもしれないですね・・・』
僕は美容師なんで
薬剤の細かい成分に関しては
詳しくは無いけど
化粧品登録されてる商品には
多かれ少なかれ
“防腐剤”が入ってるハズ☝
だからシャンプーも
未開封なら2~3年は
持つからね☝
ところが
そんな“防腐剤”も
商品の内容成分に合わせた
種類・量が入ってるハズ☝
そこに内容成分を無視して
水を入れて
うっすい・うっすいシャンプーを
作り出してしまうと
防腐剤の意味が
無くなって来る😖
水がどれくらい放置したら
腐るんかは知らんけど
防腐剤の種類・量に
見合わない水の量になると
いつ その水が
腐ってしまうか分からんから
1週間を越えると
ちょっと厳しいかな??
と。
ましてや
シャンプーの保管場所は
お風呂やと思うから
きっと湿気も多く
カビ等も繁殖しやすい場所に
ある事が多いと思うんで
冷蔵庫に入れてるよりは
早く水も悪くなるよね?
なので
残りのシャンプーが
どれだけかも分からんし
もったいない気持ちもあるけど
今回のシャンプーは
1週間越えたら捨ててもらって
せっかくなんで捨てる時に
容器(シャンプーボトル)を洗って
キレイな状態にしてから
詰め替えを入れてもらう事にしました👍
ついでに
お父さんは叱っといてもらうように
お伝えしました(笑)
年配の男性がいるお宅は
気を付けましょうね😅
こんな相談も
LINEからお気軽にどうぞ↓✋
↑インプレッションの
公式アカウントです
もちろんご予約も可能です☝
※LINEによる当日ご予約はお受けしておりません
→予約方法
P.S.平成残り15日😱
それでは また明日😘
ーーーーーーーーーーーーー
ご予約は
059-325-7230 迄
(非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)
もしくは
↑こちらからLINE予約も
受付けております。
こちらのお問い合わせからも
受付けております。
住所:三重県四日市市日永5丁目11-14
プラムコート1F
ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい
定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)
受付時間: 9:00~19:00(完全予約制)
全メニュー対応可
駐車場:3台分あり
赤文字の日が休みです。
休日をご希望の場合は一度お問い合せください。