どうも~~✋
三重県四日市の美容室
インプレッションの石井です✂
最近
“ダブルカラー”
って流行ってるんですか❓
※ダブルカラーとは・・・ヘアカラーの際一度ブリーチをして明るくなった髪に通常のカラーをする事でハッキリくっきりした色を出す事が可能な技術‼ビビットな髪色をするには必須技術‼
去年末くらいから
ダブルカラーに関する
お問い合わせが
多いんですけど・・・😅
残念ながら
インプレッションでは
初来店のお客様への
ブリーチはお断りしておりますm(_ _)m
一日一回
↓当店のロゴをクリックお願いします♪
インプレッションが
新規客へのブリーチを断る理由
簡単に書けば
リスクが大きすぎる‼
という事☝
まずブリーチをした髪は
ダメージが大きすぎて
理想のパーマは
かけれないでしょうし
かかってもすぐダレるし
カラーも色落ちが非常に早い‼
同様にダメージが大きい
縮毛矯正なんてもっての外やし・・・
と
他の薬剤技術に対する
リスクが大きすぎるんです😅
インプレッションでは
“トリートメントで髪は治らない”
だから
“一度傷んだ髪は治らない”
という事は
“出来る限り髪を傷めない技術をする”
というのを
第二に考えてるんで
(第一は“三重県にべっぴんさんを増やす”なのでヘアスタイル優先☝)
ブリーチは髪を傷めるし
今後のヘアスタイル創りに
影響が大きいくって
最悪の場合
ブリーチした髪が残ってる限り
理想のヘアスタイルは
できない可能性もあるので
まずインプレッションの
そして僕の技術や考え方を
理解してもらった方でないと
ブリーチはしないんです☝
今度
縮毛矯正の勉強会を
するんやけども
そこで使用するウィッグ(練習用マネキン)に
ブリーチをしたんやけども
↑縮毛矯正練習用ウィッグ“ナオミ”
これがビフォーで
半分だけブリーチをした結果
↑分かる❓
ブリーチをした側だけ
メッチャボリュームダウンしてる😅
これはブリーチによる
ダメージが影響してるのは
想像に難くないと思うけど
見た目で分かるくらい
ブリーチっていう技術は
髪を傷めるんです😱
そういう
“リスク”の関係上
インプレッションでは
ご新規でお越しいただいた
お客様へのブリーチは
行っておりませんので
ご了承くださいm(_ _)m
P.S.
インプレッションにある
ブリーチ剤は“粉末状”なんやけども・・・
↑これ持って歩いてる時に
職質されたらよろしくない粉末と
誤解されそう(笑)
まぁ、持ち歩かんけど😅
それでは また明日😘
当店のオリジナルカット
NLカット→NLカット
トリートメントをすすめない理由
当店で唯一おすすめしてる
シャンプー&トリートメント
ーーーーーーーーーーーーー
ご予約は
059-325-7230 迄
(非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)
もしくは
↑こちらからLINE予約も
受付けております。
こちらのお問い合わせからも
受付けております。
住所:三重県四日市市日永5丁目11-14
プラムコート1F
ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい
定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)
受付時間: 9:00~19:00(18時以降要予約)
全メニュー対応可
駐車場:3台分あり
赤文字の日が休みです。
休日をご希望の場合は一度お問い合せください。