どうも~~✋
三重県四日市の美容室
インプレッションの石井です✂
美容室のメニューといえば
何が思い浮かぶ❓
カット
カラー
パーマ
縮毛矯正
ちょっとマイナーメニューになると
セットや着付け・・・
ウチは着付けは出来んけど😅
そんなメニューの中でも
みんな知ってるけど
意外と忘れられてるメニュー
“ヘアマニキュア”
一日一回
↓当店のロゴをクリックお願いします♪
“ヘアマニキュア”
と
“ヘアカラー”の違い
って知ってる❓
詳しい事はハショって
説明するけど😅
皆さんご存じヘアカラーは
髪の内部のメラニン色素を破壊して
明るくして
そこに色素を入れこむ
って仕組み☝
それに対してヘアマニキュアは
髪の表面を覆うように
色を吸着させる事で
発色する
って仕組み☝
お客様の認識としては
ヘアカラーは
均一に染めれるけど
ヘアマニキュアは
黒髪は染まらんと
白髪のみ染める
と
思ってもらえば大丈夫👍
染まりに違いがあるんは
分かってもらえたかな❓
次に問題になるのが
“ダメージ”ね☝
ヘアマニキュアをされてる方は
もしかしたら
『ヘアマニキュアは
ダメージ無いですよ♪』
なんていう説明を
美容師さんにされてるかもしれん😅
けど
インプレッションの考え方では
髪の表面を覆う
って事は
髪にダメージを与える事に
なるハズなんですよね💦
↑これらの記事でも書いてるケド
髪のコーティングをする
って事は髪が傷むって事☝
だから
毎回全頭カラーをする方は別にして
毎回必ずリタッチカラー
(根元のみを染める技術)
VS
毎回ヘアマニキュア
やと
どっちの方が傷むのかは
僕は分かってない状態
なんですよね😅
だから
僕からヘアマニキュアを
おすすめするって事は
少ないんやけども
敏感肌の方や
前に行ってた美容室の時から
ヘアマニキュアをしてる
って方が
インプレッションにも
数名様いらっしゃるんですね♪
※アレルギーは圧倒的に
ヘアマニキュアの方が少ない
そういった
ヘアマニキュアをされてるお客様を
ご紹介したかったんやけども・・・
気付いたら
だいぶ長くなったんで
また明日ご紹介します(笑)
それでは また明日😘
当店のオリジナルカット
NLカット→NLカット
トリートメントをすすめない理由
当店で唯一おすすめしてる
シャンプー&トリートメント
ーーーーーーーーーーーーー
ご予約は
059-325-7230 迄
(非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)
もしくは
↑こちらからLINE予約も
受付けております。
こちらのお問い合わせからも
受付けております。
住所:三重県四日市市日永5丁目11-14
プラムコート1F
ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい
定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)
受付時間: 9:00~19:00(18時以降要予約)
全メニュー対応可
駐車場:3台分あり
赤文字の日が休みです。
休日をご希望の場合は一度お問い合せください。