どうも~~✋
三重県四日市の美容室
インプレッションの石井です✂
先日仕事用の靴を買ったんです👞
↑まぁまぁ安もんです(笑)
僕が履く靴は8~9割は革靴
残りの1~2割は
夏のサンダルなんやけども
基本仕事靴は
安もんです👍
これは毎日履くから
安もんでええねん!
という考えじゃなくって
安もんの革靴はソール(靴底)が
柔らかいから静かなんです♪
今日のような雪の日も
普通の革靴よりは滑りにくいしね♪
↑この靴も
裏はスニーカーみたい👍
ちなみに普段履き用靴は
↑こんなんです👞
これ床によっては
コツコツなるんで😅
仕事用と普段用の靴は
使い分けてるんです♪
一日一回
↓当店のロゴをクリックお願いします♪
髪型のスタンダード(基準)
ってあります?
僕の場合
最近は帽子を被ってる🎩
これ なんでか?
っていうと
最近は髪が伸びて来て
前髪が邪魔
その前髪が目にかかると
仕事にも差し支えるし
見た目の爽やかさが
無くなるから😅
まぁ、目にかかってなくても
爽やかさがあるかどうかは
おいといて(笑)
皆さんはどうですか?
仕事の時は一つ結びにしてても
プライベートでは下ろしてる
とか
普段から巻き髪が多い
とか
髪型は人それぞれやと
思うんやけども・・・
髪型に応じた
スタイリング剤
使ってます??
話を聞いてみると
髪型は数種類するのに
スタイリング剤は
1つしか持ってない
とか もしくは
いくつか持ってる
スタイリング剤が
全てワックス💦
といったような
髪型に合わせたスタイリング剤を
持ってない方が非常に多い💦
同じような髪型しか
されない方は
スタイリング剤1つでも
OKでしょうけども
様々な髪型をされる方は
目的に合った
スタイリング剤
が必要になりますよ☝
美容室に行っても
仕上げのスタイル次第で
違うスタイリング剤を
使ってると思うし
まとめ髪(アップスタイル)の時なんかは
専用のスタイリング剤
使ってるやろうしね☝
それくらいスタイリング剤って
大事なもんなんですよ☝
だから
どんなスタイリング剤が
必要かは
美容師さんに相談しましょう☝
無駄に沢山スタイリング剤が
欲しい方は
薬局で適当に買うのも
ヘアスタイルを楽しむ方法の
一つかもしれないですね♪
キレイになる方法の一つ☝
是非スタイリング剤には
こだわりましょう‼
それでは また明日😘
当店のオリジナルカット
NLカット→NLカット
トリートメントをすすめない理由
当店で唯一おすすめしてる
シャンプー&トリートメント
ーーーーーーーーーーーーー
ご予約は
059-325-7230 迄
(非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)
もしくは
↑こちらからLINE予約も
受付けております。
こちらのお問い合わせからも
受付けております。
住所:三重県四日市市日永5丁目11-14
プラムコート1F
ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい
定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)
受付時間: 9:00~19:00(18時以降要予約)
全メニュー対応可
駐車場:3台分あり
赤文字の日が休みです。
休日をご希望の場合は一度お問い合せください。