どうも~~✋
四日市の美容室
インプレッションの石井です✂
インプレッションの
ヘアケアに関する考え方は
『髪は傷んだら治らない』
『髪へのダメージを極力減らす』
もうすぐOPENして5年経つけど
ずっと変わらない考え方☝
となると当然のように
使用してる道具にはこだわってるし
家で家族が使用する道具も
こだわって揃えてるんやけども
そこで問題になってくるのが
“ドライヤー”
インプレッションで使ってるのは↓
↑【復元ドライヤー】
主なダメージ減の効果としては
温風の温度が低い👍
なのに早く乾く👍
圧倒的高性能😆
これを家でも
使ってるんやけどもね・・・
誰もね・・・
掃除しないの・・・😥
一応書いときますけど
ウチの母は凄いんですよ‼
パートしながら家事も
ほぼ完ぺきにこなすし
家はちゃんと掃除してる👍
37歳にもなった僕が
大阪から帰って来て
実家に住み始めても
出ていけとも言わないし(笑)
当然 父だって朝から晩まで
飽きずにTVを見呆けてて
TVのリモコンの“番”をやらせれば
三重県で右に出る人はいないでしょう(笑)
そんな両親で
でもやっぱり
メインでドライヤーを使うんは母なんで
掃除方法も伝えてるんやけどね・・・
なかなかドライヤーまでは
目がいかないみたいで・・・
で
僕が掃除する事が多いんやけど
よくよく考えてみたら
この【復元ドライヤー】を
お買い上げいただいたお客様にも
掃除の仕方をお伝えしてない😱
だから ここで復元ドライヤーの
掃除方法をお伝えしておきますね☝
↑後ろの通気口(?)
うっすらホコリ見えるでしょ?
この後ろのドット柄?の
部分が取れるんです👍
まずはドット柄?を
ずらすんやけど・・・
↑ちょっとずれてるん分かる?
↑赤線と青線でずれてるでしょ!
これをずらした後引っ張れば
簡単に外せるんです👍
↑外してみたら・・・
この白っぽいのホコリです😵
もうあとは簡単ですね😁
↑僕のおすすめは
使い古した歯ブラシ
これでちょちょっと
こすってあげれば・・・
↑ほらキレイ😆
所要時間1分‼
↑ビフォーアフター
という訳で・・・
ドライヤーの通気口(?)に
ホコリが溜まってると
せっかく良いドライヤーを使ってるのに
早く傷めてしまう原因にもなるし
当然故障の原因にも・・・
他のドライヤーも大事なのは
通気口?なので見てみてください👁
ドライヤーの掃除も
必ずしましょうね☝
(お買い上げいただいたお客様には失礼しましたm(_ _)m)
それでは また明日😘
8月はご来店のチャンス‼
・・・かも⁉
当店のオリジナルカット
NLカット→NLカット
トリートメントをすすめない理由
当店で唯一おすすめしてる
シャンプー&トリートメント
ーーーーーーーーーーーーー
ご予約は
059-325-7230 迄
(非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)
もしくは
↑こちらからLINE予約も
受付けております。
こちらのお問い合わせからも
受付けております。
住所:三重県四日市市日永5丁目11-14
プラムコート1F
ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい
定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)
受付時間: 9:00~19:00(18時以降要予約)
全メニュー対応可
駐車場:3台分あり
赤文字の日が休みです。
休日をご希望の場合は一度お問い合せください。