お正月に摂取した分のカロリーが
いまだに解消できてない気がする…
と思って
最近ランニングの
距離を増やしたら…
膝痛めた(笑)
戻そう😅
ダイエット(体型維持)のために頑張って
体痛めて動けなくなってたら
本末転倒ですから(笑)
ーーーーーーーーーーーーー
三重県四日市市日永にある
完全予約制のプライベートサロン
インプレッション
石井義尚(いしい よしひさ)です✂
ご予約方法→予約方法
メニュー(価格)表→メニュー
ーーーーーーーーーーーーー
皆さんシャンプーって
毎日します?
するなら
朝?
晩?
朝晩二回?
一応…
シャンプーは
晩にするのが正解ですよ☝️
晩にシャンプーをしない
デメリットは・・・
○一日のホコリが
付着したままなので不衛生
スタイリング剤をつけるなら
更にホコリの量UP
○不衛生な状態の
髪が付着することで
枕まで不衛生
○不衛生な髪と
不衛生な枕に包まれて
頭皮も肌も不衛生
結論
晩にシャンプーしないと不衛生
じゃあ
晩にシャンプーをするのは
理解したとして
朝シャンプーを
しない方がいい理由は?
単純明快で
一日二回は洗い過ぎ☝️
何事も
『過ぎたるは及ばざるが如し』
です
あと
朝は忙しい人が
多いと思うので
慌ててシャンプー・トリートメントをする事での
すすぎ残しの可能性が大きいため☝️
僕とシャンプー談義を
したことのあるお客様なら
知ってると思いますが
シャンプーで大事なことは
泡立てることでも
ゴシゴシ洗うことでもなく
しっかりとお湯で流すこと☝️
シャンプー・トリートメントの
すすぎ残しなんて
シャンプーという行為の中で
最もしてはいけない行為
と
つらつらと書いてみたけども
晩にシャンプーをしないのは
不衛生で
朝晩の二回シャンプーするのは
洗い過ぎ
という時点で
朝シャンプーが良い
とか
朝シャンプーが悪い
なんて議論には
ならないんですよね😅
朝にシャンプーすることが
あるとすれば
とんでもなく泥酔して
お風呂に入ると
命に危険がありえる場合には
朝お風呂に入ることを
おすすめしますんで
そんな時くらいかな?
『普通の生活』を
過ごされてるなら
きちんと晩にシャンプーして
清潔な髪を保ってください♪
それでは また明日😘
ご予約いただける方は
こちらをご覧ください
→予約方法
お友達・フォロワー募集中です😆
一日一回
↓当店のロゴをクリックお願いします♪
お店情報
ご予約は
059-325-7230 迄
(非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)
もしくは
↑こちらからLINE予約も
受付けております。
こちらのお問い合わせからも
受付けております。
住所:三重県四日市市日永5丁目11-14
プラムコート1F
ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい
定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)
受付時間: 9:00~19:00(完全予約制)
全メニュー対応可
駐車場:3台分あり
赤文字の日が休みです。
(他、臨時休業の可能性あり)
休日をご希望の場合は一度お問い合せください。