どうも~~✋

 

三重県四日市市日永にある

一日4名様限定

完全予約制のプライベートサロン

インプレッションのヘアアドバイザー

石井義尚(いしい よしひさ)です✂

 

 

 

ご予約方法は

こちらをご覧ください

予約方法

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

今日は七五三!

 

 

なんて家族も

多いんですかね♪

 

 

 

なんか 昔 TV番組で

どっかの地方は

 

七五三のお祝いを

もの凄く豪華に行う

 

っていうのを

見た事あるけど…

 

 

 

 

まぁ とにかく

子供の成長はめでたい事ですね♪

 

 

ちなみに…

  • 数え年3歳(満年齢2歳になる年)を「髪置きの儀」とし、主に女児が行う(男児が行う例もある)。江戸時代は、3歳までは髪を剃る習慣があったため、それを終了する儀。
  • 数え年5歳(満年齢4歳になる年)を「袴儀」とし、男児が行う。男子を着用し始める儀。
  • 数え年7歳(満年齢6歳になる年)を「帯解きの儀」とし、女児が行う。女子が幅の広い大人と同じ帯を結び始める儀。

(Wikipediaより)

 

 

らしいです…

 

 

現代と昔は

あまりに違いすぎるけど

 

女の子は7歳で大人と同じ

帯を結び始めて

 

大人の仲間入りを

果たしてたんですかね…?

 

 

今の時代に

7歳で大人と同じなんて

考えられないですよね😅

 

 

 

 

 

そういえば先日

ヘアドネーションで

お越しいただいたお客様とも

話をしてたんですけど

 

髪の毛の成長速度って

人によって違うのは当然として

 

同じ人の髪でも

生えてる場所によっても違う

って知ってました?

 

 

僕の髪の毛は

前髪よりも襟足の方が

早く伸びるんです😆

 

 

 

とはいえ

多分9割方の人が

襟足の方が伸びるのは早いと

思うんですけどもね

 

 

…多分😅

 

 

 

 

更に言えば

一本一本伸びる早さは

違うんで

 

髪型って

崩れてくるんですよね☝

 

 

それもあって美容師は

口酸っぱく2~3ヶ月毎に

カットをしましょう✂

 

言うワケですね(笑)

 

 

 

 

人それぞれ成長速度が違うように

髪も一本一本成長速度が違うんです☝

 

 

 

キレイな髪型で伸ばしたいなら

2~3ヶ月に一度は

メンテナンスしましょうね✂

 

 

 

 

それでは また明日😘

 

 

ご予約いただける方は

こちらをご覧ください

予約方法

 

 

 

インスタグラム

 

ツイッター

 

フェイスブック

 

お友達・フォロワー募集中です😆

 

 

 

一日一回

↓当店のロゴをクリックお願いします♪

 

 


にほんブログ村

 

 

 

 

 

お店情報

ご予約は

059-325-7230 

非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)

 

もしくは

友だち追加

↑こちらからLINE予約も

受付けております。

 

こちらのお問い合わせからも

受付けております。

 

 

 

住所:三重県四日市市日永5丁目11-14

                 プラムコート1F

ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい

 

定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)

 

受付時間: 9:00~19:00(完全予約制)

全メニュー対応可

 

駐車場:3台分あり

赤文字の日が休みです。

休日をご希望の場合は一度お問い合せください

(臨時休業の可能性あり)