どうも~~✋

 

三重県四日市市日永にある

一日4名様限定

完全予約制のプライベートサロン

インプレッションのヘアアドバイザー

石井義尚(いしい よしひさ)です✂

 

 

 

ご予約方法は

こちらをご覧ください

予約方法

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

 

 

昨日twitterを見てたら

ポカリスエットを薄めるか薄めないか

なんて話が載ってた😅

 

 

そもそも

なんで薄めてんのかが分からんし

 

全部見た訳じゃないから

この話の元がどういった事から

始まったんかも分からんけれども

 

ポカリスエットを販売してる

大塚製薬は正式にホームページで

 

↑こんな回答をしてた☝

 

 

こんなQ&Aがあるって事は

一定数ポカリを薄めたがる人が

おるってことなんやね😱

 

僕は

ポカリを薄めようと思った事

なかったけどなぁ…

 

 

 

 

 

でもこれシャンプーやと

あるあるじゃない?

 

 

石井家でも

今から二十数年前

 

祖父母と共に住んでた時に

シャンプーが減ってくると

 

(多分)祖父がシャンプーに

水入れて薄めてたもんね😅

 

 

その後 母が必ず

『あんたら(僕と弟)シャンプーに水入れた?😡』

って激高してた(笑)

 

 

そんな(面倒な)事するワケないのに

僕と弟は“とばっちり”喰らってた(笑)

 

 

 

今となっては笑い話やけども

よー考えたら とんでもない事

してたんやけどもね😅

 

 

 

 

あの~…

 

 

一応 書いておきますが

シャンプーを

水で薄めちゃダメですよ☝

 

 

今の時代

そんな使い方をする人

おらんと思うけど…

 

 

もし

シャンプーを水で薄めるクセの

ある人がいたら

こっそりと止めましょうね!

 

 

 

元々シャンプーもトリートメントも

成分で一番多いのは水で

 

色々とバランスを取って

防腐剤?やら

界面活性剤?やらが

入ってるハズやのに

 

そこに水で薄めてしまうと

腐敗が早く進んでしまったり

洗浄力が弱くなったりと

様々な悪い影響がありますからね☝

 

 

 

インプレッションで使用してる

シャンプーボトルも

 

詰め替えの際に

洗う事もあるけれども

 

しっかりと乾かしてから

詰め替えるようにしてるからね☝

 

 

浴室に置いてれば

多少 水分が入り込んでしまう事は

あるやろうけども

 

わざわざ 水入れて

シャンプー内容を

変えちゃダメですよ⚠

 

 

 

 

それでは また明日😘

 

 

ご予約いただける方は

こちらをご覧ください

予約方法

 

 

 

インスタグラム

 

ツイッター

 

フェイスブック

 

お友達・フォロワー募集中です😆

 

 

 

一日一回

↓当店のロゴをクリックお願いします♪

 

 


にほんブログ村

 

 

 

 

 

お店情報

ご予約は

059-325-7230 

非通知設定はかかりませんので、ご注意ください)

 

もしくは

友だち追加

↑こちらからLINE予約も

受付けております。

 

こちらのお問い合わせからも

受付けております。

 

 

 

住所:三重県四日市市日永5丁目11-14

                 プラムコート1F

ネッツトヨタ横 とまり整形外科の道向かい

 

定休日:月曜日(月曜以外の臨時休業もあります。)

 

受付時間: 9:00~19:00(完全予約制)

全メニュー対応可

 

駐車場:3台分あり

赤文字の日が休みです。

休日をご希望の場合は一度お問い合せください

(臨時休業の可能性あり)